当社では、9月3日(火)に 全社員を対象としたBCP(業務継続計画)訓練 を実施いたしました。

訓練では、地震発生時の避難手順や重要業務の継続方法について実践的に演習を行い、社員一人ひとりの防災意識と対応力の向上を図りました。あわせて、消火器の有効期限や防災用品の消費期限の確認も行い、災害への備えを再点検しました。

日本は地震・台風・津波・豪雨など自然災害の多い国です。
そのため当社では、 人命の安全確保、地域社会への貢献、そして保険事故受付や保険契約手続きといった重要業務を継続すること を目的に、「業務継続計画(BCP)」を策定しております。

さらに、令和5年には経済産業省より 「事業継続力強化計画」 の認定を受けており、今後も地域とお客様に安心をお届けできるよう、取り組みを継続してまいります。

また、弊社は損保ジャパンより特別に選定され、「風水災代理店損害調査サポート制度」 に認定されている代理店です。

↑ 詳しくはこちらをご覧ください!

自然災害はいつどこで発生するかわかりません。
いざという時に生活の再建を支えるのが 火災保険や地震保険 です。備えとしてご家庭での防災対策に加え、保険の見直しも大切です。保険の備えをしっかり見直すことで、災害後の安心が大きく変わります。
「加入していて本当に良かった」と思っていただけるよう、私たちは最適な補償をご提案いたします。

お客さまに日々安心していただける代理店を目指して、今後も成長してまいりますので、なにかあった際はお気軽にご相談ください。

最後に、9月1日の「防災の日」をきっかけに、 ご家庭でも避難場所や避難経路の共有、防災対策の確認・見直し を行うことをおすすめいたします。

保険商品「すまいの保険」住まいに関する保険